調教法について〜其の二

今回は、【5戦5勝は本当に強いのか?】、【プライーベートレースにおける調子は、12月4週の調子と連動しているのか?】、【レース間隔をあけると、果たしてどうなるのか?】という3つのテーマについての調査です。

とても完璧なデータとは言えませんが、実験により効果を確かめてみました。



実験1 〜5戦5勝は本当に強いのか?〜


チュウのデータ 名前ジッケン1 初期脚質逃げ Dランクタイム1,27
レース以外は全て坂道調教を利用。
また、レースは7/1にDランク戦、7/2にC、7/3にB、7/4にAである。それ以降は、出せるレースに順順に出している。

印が良かった順に並べると、

4勝、5勝、6勝、同率で8勝、9勝、10勝、11勝、12勝、13勝、14勝、15勝、16勝、17勝、18勝、19勝、20勝、21勝、22勝、23勝、3勝、7勝、0勝、1勝、2勝、

・・・なんだ、この順番はw
ちゅうによって個体差があるのかも知れないが、勝利数だけを見ると、一番強いのは4勝、6勝と8勝が同実力、次に3勝が来て、後は勝利数を重ねるごとに弱くなっている。
気をつけるべきは、3勝、7勝、0勝、1勝、2勝が弱いということである。7勝は、何度か育成しなおしても結果は一緒であった。
mati陣営の追い込みのエースは2勝。親は大体7勝(滅)。どうやら最悪の選択を行ったようである・・・。
 
チュウのデータ 名前ジッケン2 脚質追込 Dランクタイム1,44
調教方針は↑と同じ。
0戦0勝〜5戦5勝まで調べたところ、
3勝、4勝、5勝、0勝、1勝、2勝、の順だった。
何故か3勝が一番強い・・・初期脚質(Dランク戦における脚質)によって違うのだろうか?

新たな疑問が湧きあがってきたので、他の脚質についても調査を実行した。

チュウのデータ ジッケン3 初期脚質捲り Dランクタイム1,47
結果は、追込と全く同じであった。

チュウのデータ 名前ジッケン4 初期脚質差し Dランクタイム1,33
4勝、5勝、3勝、0勝、1勝、2勝
この順番は、逃げと同じである。

チュウのデータ 名前ジッケン5 初期脚質先行 Dランクタイム1,25 結果は、逃げ、差しと同じであった。

もし、全く何の手違いも無くこの実験を成功させていたなら、次に挙げるような結論が導きだせる。

「逃げ、先行、差し、の3つは4戦4勝が一番強く、追込、捲りの2つは、3戦3勝が一番強い」

実験2 〜調子について〜
ジッケン1のデータを使い、
11月3週に休養。
11月4週〜12月4週の間に、ハード調教を4回、休養を1回行う。

11月4週に休養。12月1週に休養。12月2週に休養。12月3週に休養。12月4週に休養。
この5つのデータを比べてみたところ、11月4週が一番強く、12月中に休養したチュウの強さは変わらなかった。

また、11月3週までずっと調教させておいて、後は↑と同じ条件で実験を行ったところ、全く同じ結果が出た。

・・・これは、一体何を意味しているのか?
・・・・・全然わかりまへん。ただ、絶好調で登録するのが良いような気がします。
これについては、また後々に調べる必要がありそうだ。( ̄ー+ ̄)

実験3 〜レース間隔について〜
レース間隔について調べてみた。
4戦4勝の「4戦をいつ行うか」によって、果たして強さは変わるのであろうか?

チュウのデータ 名前ネロ 初期脚質先行 Dランクタイム1,21〜1,23
調教は、全て坂道調教で行う。
A、1年目の7月1週〜7月4週の間に4戦
B、2年目の12月1週〜12月4週の間に4戦
C、1年目の7月1週にDランク戦、それ以外は、絶好調になり次第レースに出す。
D、Cの最後のレースを2年目の12月4週に行う。
E、マウちゅう2の育成期間は18ヶ月、それぞれにつき4週あるから、18週間ごとの間隔を置いてレース。7月1週、11月3週、4月1週、8月3週にそれぞれレース。
F、Eと方針は同じ、但しレースを11月2週、3月4週、8月2週、12月4週。とする。
G、Cと同じ、但し7月1週にレースに出さない。これは、間に合わずに3戦3勝になった。
H、Gと同じ、但し4戦4勝にするために、3回目の絶好調期(12月)で2回レースに出す。

結果・・・・
ネロB=ネロE<ネロA=ネロF<ネロG<ネロC=ネロD=ネロH
となった。

・・・これも、原因がつかめまへん・・・
これを見る限りでは、絶好調時にレースに出して鍛えたちゅうが一番強いことになる。
調子に関係なくレースに出すよりは、絶好調時にレースに出した方が、鍛えられるということだろうか?

以上のことを全て事実として総括すると、こういった結論になる。
理想の調教法は、「4戦4勝(捲り、追込の場合は3戦3勝)、絶好調時にレースに出す。念のため、12月4週の調教が終了した時点で絶好調になるように計算して調教する。」。
但し、実験2の調子に関する調査に関しては、かなり曖昧な点が多く、不明瞭である。
今月中に、再度調査したいものである。


追記1:二年目の4〜5月に絶好調の状態でレースに出すと、大体12月ごろに調子のピークが来るみたいです(情報提供:Jun様)
追記2:ネロというのは、パラディウムと同じ配合で生まれたちゅうです。最終的にネロHを採用した結果、mati陣営最強ちゅうの座を手にしました。瞬発力に自信ありです。w


今回の調査に使ったデータはこちらです。12kと、マウちゅうのファイルにしては膨大なデータなんで、もしDLすることがあれば、覚悟してください。(何を覚悟しろと?)

マウちゅうガイドへ戻る

資料館へ戻る

トップページへ