調教効果について

今回は、今まであまり話題に乗らなかった調教効果について調査してみました。

まだ完璧なデータとはいえませんが、実験により効果を確かめてみました。



ちゅうの名前:テスト

Dランクタイム:1、45 捲り

12月の第3週だけ調教、後は全部休養。全て同じちゅうを使っている。 Skyさんの発言よれば、プライベートレースは常に絶好調の状態で行われるらしいから、わざわざ調子をそろえる必要も無いのだが、一応最後の週は休養させてみた。


結果

テスト調整△○○○○
テスト坂道▲◎◎◎◎
テスト通常○▲▲▲▲
テスト休養無△△△△
テストハード◎無無無無
テストレース無無無無無

(名前の後は、12月第3週に何をしたかを示しています。実際のレースの時にはこの名前は現れません)

ちなみにレース結果は、休養、レース、調整、坂道、通常、ハードの順だった。


試しに順番を入れ替えてみた。


テストレース無▲▲▲▲
テストハード◎△△△△
テスト休養無無無無無
テスト通常○無無無無
テスト坂道▲◎◎◎◎
テスト調整△○○○○

と、↑のようになった。


あまりあてになりそうもないが、レース結果は、休養、ハード、レース、通常、坂道、調整の順だった。同じちゅうなので、レースにおける勝利はほとんど僅差である。


また、右の4つの印は、レース、ハード、通常、休養で変化は無かった。



今度は、12月第3週まで調教を行い、12月第4週に休むと言う暴挙に出てみた。

ちゅうの名前:テスト

Dランクタイム:1.52 逃げ

ただし、上記のちゅうも同じだが、7月1週はレースに出ている。

流石に毎週レースが開催されるわけではないので、今回はレースのデータはとっていない。


そして、印は・・・上と同じだった。

レース結果は、坂道、ハード、調整、通常、休養だった。

ほぼ印どおりかと思いきや、テストハードが直線で追い込んできて2着。


さて、順番を逆にしてみると、意外な結果が現れた。


テストハード◎○○○○
テスト休養△▲▲▲▲
テスト通常○△△△△
テスト坂道▲◎◎◎◎
テスト調整無無無無無

着順は、調整、ハード、坂道、休養、通常、だった。

なんと、調整とハードの後半4つの印が同じだった。長いこと調教を続けると、ハード調教は調整と同じぐらいの能力UPの効果があるのだろうか?



と、まあ今の研究で分かっているのはここまでです。

何かわかり次第、報告します。


【まとめ】(但し、参考程度にとどめておいてください)


気力を上げたいならハード調教を行う。ハード調教は調子の変動が激しいので、その分休養をしなければならないが、休養と通常調教の効果がほぼ変わらないので、無視していいと思われる。

また、坂道調教は、気力以外の4つの印を上げるのに良いと思われる。

よって、
気力を上げたければ、ハード調教を行うべし。
これは意外と差が出る。
他の能力を上げたいなら、坂道調教を行うべし。
これも意外と差が出る。レースをやらせてみたところ、他のちゅうたちよりもスタートダッシュが早く、いい位置が取れていた。

ハードと坂道をレースさせてみたところ、スピードでは大分差が出ていた。が、スピードがないためコーナーでのロスはハードの方が小さかった。

ただ、大分遅いちゅうで実験したので速いちゅうだと大きな差が出るのかもしれない。

一言:調教効果については、これでほぼあっていると思います。ただ、どの組み合わせが一番良い調教のやり方か、は分かりません。坂道調教とハード調教を組み合わせて使うのがいいとは思いますが。

なにか他に知っていることがあれば、メールまたは競鼠喫茶にてお願いします。m(__)m

同じちゅうをハード調教重視と坂道調教重視に分けて育てた場合のレース結果はこちら。レースを見れば、ハード調教と坂道調教でどのくらい違いが出るのか分かると思います。



マウちゅうガイドへ戻る

資料館へ戻る

トップページへ